オーナー様の仕事
先輩オーナー様インタビュー
実際に当協会のサポートをご利用いただいた先輩オーナー様のインタビューをご紹介します。
□日本訪問マッサージ協会との出会いは?
□協会のサポートを受けた理由と感想について
□今後の事業展開について
□この事業をご検討中の方へ向けて
など様々な角度からお話いただいております。
ぜひご参考下さい。

「自分の将来は自分で作れる」ことを実感!
月商200万円を通過点に、どれだけ頑張っても給料が変わらなかったサラリーマン時代から、努力が成果に直結する世界に魅了されました!
訪問鍼灸かすみ治療院
須藤 正隆 様
新潟県新潟市で訪問鍼灸マッサージ院を経営している須藤さん。18年間、アミューズメント業界で管理職を務められていましたが、業界の縮小や将来の不安を感じ、「このままでは明るい未来が描けない」と脱サラを決意されました。「特別なことは何もしていない」とおっしゃる須藤様ですが、異業種・未経験からの参入にもかかわらず、開業から約1年半で月商200万円を達成されました。開業しようと思ったキッカケから協会サポートについてお話しいただきました。
縮小するアミューズメント業界に未来を描けなかった
―独立する前のお仕事について教えてください。
18年間、アミューズメント業界で管理職を務めていました。
ですが、独立前は、業界自体が縮小傾向にあり、
このままでは将来が不安だと感じるようになっていました。
アミューズメント業界全体がどんどん縮小していくのは誰の目にも明らかで、
全国的に店舗閉鎖が増え、娯楽に時間やお金をかける人が減っているのを
現場で強く感じていました。時代の流れには逆らえないなと。
会社内でも若手が登用される流れがあり、
「このままでは明るい未来が描けない」と思い、
思い切って脱サラを決意しました。
ロイヤリティ・手数料不要の協会の選択は大正解だった
―なぜ、訪問マッサージ事業で独立開業を?
当時まだ40代でしたので、まだまだ人生あるという状況下、
「会社を辞めた後どうしようか」といろいろ検討しました。
「転職」、「新しい資格取得」、「フランチャイズ加盟」など、
独立以外の選択肢もたくさんありました。
各会社の資料を取り寄せたり、色々情報収集していく中で、
某大手の訪問マッサージフランチャイズの話を聞く機会がありました。
初期費用も他の業界に比べたら低かったため、
「訪問マッサージなら自分でもできそうだな」
と感じたのが一番大きなきっかけですね。
全く異なる業界で未経験のため、不安はありましたが、
「もうこれでやる!」と自分で決めて突き進んだ感じです(^-^;
とはいえ、やっぱり業界素人ですので、
どこか専門の方のサポートは受けようと思っていました。
―日本訪問マッサージ協会を選んだ理由は?
ずばりフランチャイズよりも、将来に明るい未来が描けると確信できたからです!
フランチャイズ加盟も検討しましたが、
結局、開業後の行動はすべて自分でやらなければいけないのに、
「なぜずっとロイヤリティ、手数料を払い続けなければならないのか?」と
疑問でしかなかったんです。
それに、フランチャイズの看板も、一般の方は知らない人が多く、
ほとんど意味がないと感じ、最終的にフランチャイズ加盟は見送りましたね。
協会さんは、ロイヤリティ、手数料なしで、
サポート費用も他社より低いといったところでしたし、
多少の違いはあれ、サポート内容も自分としては十分だと感じました。
おかげさまで開業約1年半で売上200万円を突破できました。
結果的にフランチャイズ加盟を見送り大正解でしたね。
今は、「採用」「集客」「レセプト」全て自分で出来ていますし、
疑問点があれば協会さんに相談できる環境も整っています。
ですので、もしフランチャイズに加盟していたら、
自分が汗水流して稼いだ月商200万円に対して
今頃、毎月30〜40万円もロイヤリティ、
手数料を払い続けることになっていたと思うと、ゾッとします。
これから売上3倍アップを目指して運営していきますので、仮に月商600万円になったら、
毎月90~120万円(?)も搾取されてしまうのかと
思ったら切ない気持ちで一杯になります(泣)。。。
―スピード感を持って200万円達成できた最大の要因は?
私、特別なことはしていないんです。
とにかくコツコツ、諦めずに続けただけです。
具体的には、ケアマネージャーさんへの訪問挨拶を毎月100件以上続けました。
新潟の広い地域を車で毎月1000km以上走って、
真冬の雪の日も真夏の炎天下の日も必ず足を運びました。
その積み重ねが月商200万円という結果につながったのだと思います。
今回、200万円を突破して、
「自分の将来は自分で作れる」 ということを強く感じています。
サラリーマン時代はどれだけ頑張っても給料は大きく変わりませんが、
訪問マッサージの世界では、自分の努力がそのまま成果につながります。
自分の頑張りが数字に直結するので、
「自分の将来は自分で作れるな」と思いますね。
そして、患者さんからの「ありがとう」が、
報酬以上のやりがいを与えてくれるんです。
これは、サラリーマン時代にはなかった実感ですね^^
地域で信頼され、規模3倍を目指す!
―協会のサポートを受けてよかった点があれば教えてください。
開業直後は分からないことだらけで不安も大きかったのですが、
レセプトや業界ルールなど分からないことがあったときに
「すぐに聞けて、すぐに答えが返ってきた」のは本当に助かりました。
協会さんは、全国に会員さんがいて、
色々な情報をシェアしていただけるので、
本当に参考になるアドバイスをたくさんいただきましたね。
業界のことを全く知らない私にとっては、
とても安心感がありましたし、心強かったです。
私は、資格のないオーナーですので、
難しいと言われている施術者採用は特に不安だったのですが、
タイミングとご縁に恵まれたというのもありますが、
協会から教えてもらった採用媒体を素直に使い、
教えていただいた方法を実行しただけで結果が出ています。
サポートを受けて本当に良かったと思っています。
―今後の目標やビジョンを教えてください。
私にとって月商200万円はまだ通過点だと思っていますので、
これからもっと発展させていきたいと思っています。
施術者さんの採用も、求人媒体からだけでなく、
施術者さんに紹介してもらえるようなリファラル採用なんかも
取り入れていきたいなと考えています。
まずは、今の治療院を拠点に、地域で選ばれる治療院、
「ここに任せておけば安心」と思われる存在になれるように
頑張っていきたいですね。
その上で規模を3倍くらいに拡大できたら…と考えています。
ゆくゆくは他の事業も視野に入れていますが、
地域に根ざした会社を作っていきたいなと思っています。
―最後に、この事業で独立開業を検討している方へ向けて一言メッセージをお願いします。
「自分の将来は自分で作れる」
これは私自身が身をもって感じたことです。
訪問マッサージ、訪問鍼灸の業界は、未経験からでも挑戦できる
可能性にあふれた仕事だと思います。
とにかく「一歩踏み出す勇気」が大事だと思います。
決めてしまえば諦める選択肢はなくなります。
突き進むしかありませんので^^
訪問鍼灸マッサージ事業は、
不安があっても情報収集で解消できますし、
特別なことをしなくても、特別な人じゃなくても、
続ければ成果は出せます。
業界未経験・元サラリーマンの私が出来たので、
ぜひ皆さんも勇気を持って一歩を踏み出し挑戦してみてほしいです。
―須藤様、貴重なお話しをありがとうございました
他のオーナー様の
インタビューも見る

倉光 亨様(ライフケアABC)
協会のサポートはスピード感があり丁寧かつ的確でそれが決め手でした

山田 博之様(わせだイーライフマッサージ治療院)
サポートは、藤井さんの所が1番だと思っている

樺山 貴士様(läka Care レーカケア)
豊富な指導実績とツール、全国の治療院ネットワークに頼もしさを感じました

近江谷 俊介様(スキップ訪問マッサージ)
入会に踏み切った理由は、藤井先生や協会のスタッフ様の人柄に安心したからです!

森田 知啓様(かずさすまいるマッサージ)
素晴らしいノウハウが絶えず刷新され、絶えず業界の最新情報をキャッチできる!

宮下 真也様(訪問マッサージ アルクス)
施術者6名の採用で、多店舗展開できました!感謝の気持ちでいっぱいです!

畠山 尚弥様(らくだからだ治療院)
気が付いたら月商300万円を超えていました!東北の高齢者を救うという大きなビジョンが持てました!

田島 照之様(てらす治療院)
健康保険を使って在宅で受けられる「訪問鍼灸マッサージ」この事業は伸びないわけがない!

中畑 俊介様(シニあん訪問マッサージ治療院-練馬-)
最終的には高齢者に関わるビジネスをワンストップでやっていきたい

古山 勝之様(かつ鍼灸整骨院)
整骨院とは別の新たな収益の柱が出来ました!

溝渕 義幸様(訪問リハビリマッサージ みらいケア)
施術者9名で3店舗展開+多角化経営を目指す!小予算スタートで初月から黒字経営を実現!

三丘様(岡山県 訪問治療院)
副業でも初月から14人の新規集客に成功!
オープン8カ月で月商200万円を超えました!

片山 正文様(片山名倉堂訪問鍼灸マッサージ院)
治療院体制が整ってから、僅か半年で月商130万円達成!訪問鍼灸マッサージを、"弊社の大黒柱にできる"という確固たる自信があります!

関根 翼様(大空鍼灸マッサージ院)
作業療法士としての知識・経験を在宅の現場へ還元し、月商200万円を突破

坪井 利彦様(あじさい訪問治療院)
副業でも安心!無理せず月商80万突破!“ロイヤリティ・手数料”不要 &“リスク小”が魅力の訪問鍼灸マッサージ

加藤 晴彦様(まごころライフ訪問鍼灸マッサージ治療院)
「保険適用×在宅ケア」難病の母を支えるために始めた売上300万円の訪問鍼灸マッサージ事業の可能性とは?

赤池 芳彦様(ももの花訪問治療院)
「会社は絶対辞めちゃダメ!」と猛反対の奥様を説得し、副業でスタート本業のスキマ時間”1日1時間”の営業で、月商150万円!

齋藤 嘉成様(訪問はり灸治療院 チームサポ)
“安定=退屈”だった元・製薬会社営業マンが、自分の城を築いた日。大手でもFCの看板でもなく、“信念で稼いだ月商220万円”の道のり!